あなたがする事は金持ちはしていません。
そして、逆もしかりで、金持ちがしている事をあなたはしていないのです。
だから、あなたは貧乏のままなんです。
それこそが、お金持ちと貧乏人の違です。
今回もお金にまつわる知識について、お金持ちとそうでない人の違いを4つ紹介していきます。
テレビをよく見る
テレビを見ることで、どれほどの時間を浪費しているか、計り知れません。
統計研究者であり、ファイナンシャルプランナーのトムさんによると、高額所得者になるほどテレビを見ないという結果があるそうです。
私たちは知らず知らずのうちに、毎日テレビを見る習慣をつけてきましたが、有名人のゴシップネタを見ても残念ながら人生の役には立ちません。
そして、今だとテレビよりyoutubeなんかをついつい見てしまいます。
ただ、娯楽動画を見るか、知識や見聞の広がる動画を見るかによっても、意味合いが変わってきます。
若いうちから子だくさん
子どもを大学まで行かせるのに、1人約3千万円かかるとされています。
子供が育たないと、少子高齢化に歯止めがかかりませんから、子どもができることは素晴らしいことです。
しかし、どれだけお金がかかるのかも知っておく必要があります。
お金持ちに比べて、そうでない人の方が、若い年齢で多くの子供を出産しているというデータがあります。
一方、お金持ちは、子供のための生活水準が整ってから、結婚している人が多いのです。
子育てで手一杯の中で、お金の問題が出てきたら、家庭崩壊につながりかねません。
靴がきれい
「お金持ちは靴がきれい」という話を聞いたことはありませんか!?
お金持ちになる人は、靴だけでなくても、身だしなみがとても綺麗です。
スーツやワイシャツなどもアイロンがけされて、パリッとしていて見栄えが素敵です。
では、お金持ちが「靴にお金をかける」「靴にこだわる」のはなぜでしょうか!?
一つは、足に合った靴を履くことで、体を健康に保つことができるからです。
お金持ちは、足に合った靴を履くことが健康を保つ秘訣であることを知っています。
そのため、たとえ高級ブランドの靴であっても、足にフィットせず、足や体を痛める靴は履きません。
また、ビジネスでは、経営者ほど靴に気を使う人が多いとされています。
お金持ちは、靴は自分を支える土台と考え、ピカピカに磨いている人が多いようです。
質素な服
本物の金持ちは、服にお金をかけずに質素なものを着ていると言われます。
しかし、それって本当なのでしょうか!?
「Apple」の共同創業者スティーブ・ジョブズは、いつでも黒のタートルネックにジーンズ、足元はスニーカーというスタイルでした。
アメリカのオバマ前大統領も、ほぼ毎日同じスーツを着ていますが、その理由を「私は常にグレーか青色のスーツを着用している。こうすることで決断の数が減るんだ。他に決断しなくてはいけないことが山のようにある
からね。」と語ります。
「facebook」のマーク・ザッカーバーグCEOもまた、グレーのTシャツをいつも着ています。
その理由を「僕は社会貢献に関係ない決断は、できるだけくださないようにしている。何を食べるか、何を着るかなどの小さな決断でも、繰り返しを行っているとエネルギーを消費してしまうんだ。」と語っています。
ちなみに、そんなマーク・ザッカーバーグは、20枚ぐらい同じグレーのTシャツを持っているそうです。
銀座の高級クラブで働くママ曰く「お金持ちかどうかを見抜くならスーツではなく、ワイシャツを見るべき。」だそうです。
既成品ではなく、オーダーメイドの良質なワイシャツを着ていたら、金持ちかもしれません。
ブランドロゴが入っていたり、奇抜なデザイのものではなく、一見「地味」に見えるが、品質の良いものを選ぶことで、長く着ることができるのです。